2004/11/28までの建設状況


木を作るのをぼちぼちやっています。しかし市販品に比べると何の木かよく分からん木にになってとても気になる木

見たことも〜ない木ですから見たことも〜ない実が〜生るでしょう〜♪(脱線転覆


2004/11/26の進み具合


給水塔の色を塗ってみました。しかし実物は真っ黒だったようでこれから考えて行かないといけませんね。

本当はエアブラシを持っているのでコンプレッサーが欲しいのですがどうも手が出ません。ボンベでもいいのですが・・出費がどうなんでしょ?


2004/11/27


写真のどこが変わっているか分らないでしょうか?間違い探しのようですね(笑

よく見てもらうと分かりますがヤード灯が増設されました。なんと一気に2基も。高価なのに豪勢ですね。って実はこの日、名古屋に買い出しに行ったのですがどこに居たのかといえば中古店中心でした。中古店は国鉄会館の交趣会、鉄道模型のアイ、ぽち、ラディッシュなどを回りました。他は早川模型、キッズランドも行きましたが早川は改装が終わる間際で商品がほとんど見れませんでした。しかし、きれいになるようですね。

高価なヤード灯が半額に近い金額で購入できました。両渡りポイントも先々の中在家信号所を視野に安く購入できました。あとは街コレの角店です。

角店は一応設置する場所は考えているのですが微妙な位置関係を悩みました。

名古屋では後、栄ハンズでスチレンボードを1,2,3,5mmそれぞれ購入しました。900×600程度のサイズなので持って帰るのがちょっと大変でした。


2004/11/28


朝から川に上り線のミニ鉄橋を設置し、川に土の彩色を施しました。バフとアースと ホワイトをまだらに塗りました。アクリル溶剤を垂らし全体をなじませます。それで乾か

す為外出。帰ってきてから思い立って道路行政について考える事になりました。

自動車中心の道路政策で歩行者がないがしろにされそれも鉄道輸送を疲弊させた原因の一つではないかと・・・って長い前フリですがそんな事で歩道を作りました。

そして買ってきた街コレ角店の配置を決めたらヤッパリ踏切が欲しくなりました。思い切って雑草を刈り道路を設置しましたが線路のところで切れてますな。歩道ははじめスチレンボードで作ったのですがゴム系ボンドでは「無理だろうな〜」と思いつつ貼り付けたら無理でした。溶けました。アホデス。んで、プラ板で貼り直してパテを塗りました。角店もそれっぽく設置できました。


ご意見、感想はこちらにお願いします


続き行きますよ〜〜


戻る(ミラーへ

戻る(メインへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送